誰でも簡単に使える!フェイドのホウント定点[パール編]

パール

こんにちは!VALORANT定点管理人のトモです。

今回はフェイドのパールでのホウント定点をまとめてみました。

管理人の独断と偏見による使いやすさやおすすめ度なども載せていて、こちらのページではアタッカー側の定点を載せています。

ディフェンダー側の定点をお探しの方は、次ページへお進みください。

アタッカー側の定点

Aメイン

定点1:石柱定点

立ち位置

角にぴったりたちます。

投げる位置

石柱の右端に照準を合わせてジャンプ投げをします。

ホウントの位置

AメインとAサイト入り口にいる敵を主に映します。

使いやすさ☆☆ おすすめ度☆

比較的投げやすく成功しやすいですが、開幕直後意外に使うことが少なく、プラウラーでの索敵で代用できてしまう点もあり、あまりおすすめはしません。

定点2:メイン・アート屋根定点

立ち位置

角にぴったりたちます。

投げる位置

屋根のくぼみ(ネズミ返しの位置)に照準を合わせてその場投げをします。

ホウントの位置

Aメインとアートにいる敵を主に映します。

使いやすさ☆☆☆ おすすめ度☆(☆)

立ち位置や投げる位置ともにシンプルで簡単に使用することができますが、メインを索敵するようとしてはおすすめできません。

アートを進行する人のために使うのであれば、悪くない定点だと思います。

アート

立ち位置

角にぴったりたちます。

投げる位置

石の切れ目に照準を合わせてその場投げをします。

ホウントの位置

アートにいる敵を全体的に映します。

使いやすさ☆☆ おすすめ度☆☆

立ち位置もシンプルで投げる位置も難しくありません。

使いどころによっては強いですが、アートの情報を取る以外にはあまり使わないので、可もなく不可もなく、おすすめ度は普通です。

Aサイト

定点1:岩頂上定点

立ち位置

箱にぶつかるまで進み、真下を向きます。

ちょうど模様の境界部分が真下になるところまで移動します。

投げる位置

岩頂上の右端に照準を合わせてジャンプ投げをします。

ホウントの位置

Aサイトにいる敵を全体的に映します。

使いやすさ☆ おすすめ度☆☆

Aサイトの角待ちやバックサイトなどを見ることができ強力な定点ですが、立ち位置がシビアで味方のエントリーにホウントが間に合わないことがあるのでおすすめ度は普通です。

定点2:バリケード定点

立ち位置

赤丸の位置の境界に立ちます。

この際、先ほどの箱にぶつかって調整する方法だとやりやすいです。

真下を向いて赤丸の境界部分が来るように立ちます。

投げる位置

バリケードとその柱の境界に照準を合わせてジャンプ投げをします。

ホウントの位置

Aバックサイトとダグ、シークレット付近にいる敵を主に映します。

使いやすさ☆ おすすめ度☆☆

ダグにいる敵をどかしたり、場合によってはメインから壁抜きをすることも可能な強い定点です。

しかし、立ち位置・投げる位置・投げ方などがシビアで、味方のエントリーに間に合わないことがあるのでおすすめ度は普通です。

定点3:ゲート下定点

立ち位置

壁にぶつかるまで進みます。

真下を向いてタイルの輪郭線の上に来るように立ちます。

投げる位置

ゲートの下少し横(出っ張りより上)に照準を合わせてその場投げをします。

ホウントの位置

Aサイトにいる敵を全体的に映します。

使いやすさ☆ おすすめ度☆

Aサイトの右側をしっかり映すことができますが、見れる範囲が狭いうえに、立ち位置や投げる位置が少し難しめなのであまりおすすめはしません。

Bリンク

定点1:切れ目定点

立ち位置

壁にぶつかるまで進み、扉の枠の範囲内で立ちます。

投げる位置

屋根下の切れ目に照準を合わせてジャンプ投げをします。

ホウントの位置

Bリンクにいる敵を主に映します。

使いやすさ☆☆ おすすめ度☆☆☆

立ち位置・投げる位置ともにわかりやすく、Bリンクにいる敵をしっかり映すことができるのでおすすめです。

定点2:屋根境界定点

立ち位置

角にぴったりたちます。

投げる位置

屋根と屋根の境界に照準を合わせてジャンプ投げをします。

ホウントの位置

Bリンクにいる敵を主に映します。

使いやすさ☆☆☆ おすすめ度☆☆☆

立ち位置・投げる位置ともに簡単で、Bリンクをほとんど映すことができるので強く、おすすめです。

Bサイト

定点1:白オブジェクト定点

立ち位置

柱にぶつかるまで進み、柱の右端に立ちます。

その際、真下を向いて赤い印の線上に来るように立ちます。

投げる位置

白いオブジェクトの境界に照準を合わせてその場投げをします。

ホウントの位置

Bサイトにいる敵を全体的に映します。

使いやすさ☆☆ おすすめ度☆☆

Bサイトをしっかり映すことができますが、立ち位置が少し難しいことと、スモークなどで射線が切れていない場合はほとんど使えないので、おすすめ度は普通です。

定点2:屋根先端定点

立ち位置

白オブジェクト定点と同じ位置に立ちます。

投げる位置

手前から数えて二つ目の屋根の先端に照準を合わせてジャンプ投げをします。

ホウントの位置

Bサイトにいる敵を全体的に映します。

使いやすさ☆☆ おすすめ度☆☆

立ち位置や投げる位置などはそう難しくはありませんが、先ほどと同様スモークなどで射線が切れていない場合はほとんど使えません。

こちらは先ほどの定点と違い、Bリンクにいる敵も若干見えます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました